はじめまして、ひだ国分寺八日市です
ひだっちブログをごらんのみなさま、
はじめまして。
「ひだ国分寺八日市」です。
今まで、何人かのひだっちブロガーさんから
ご紹介などしていただいてましたが
このたび、八日市のブログも
立ち上げることになりました。
今後ともよろしくお願い致します。
毎年5月から10月の毎月8日に、
岐阜県高山市の飛騨国分寺境内にて行われる昔ながらの市です。
平成18年7月に国分寺商店街のみなさまの手によって始まりました。
多様多種な約20店ほどのテントが並びます。
無農薬野菜、自家製野菜
ひのき笠
有道しゃくし
切り花、山野草
みだらしだんご、五平餅
クッキー、パン、シフォンケーキ
農産物加工品
おにぎり
木の小物
アクセサリー
オリジナルポストカード
石釜ピザ
漆小物
布小物
ガラス細工
雑貨
古布
消しゴムハンコ
オイルマッサージ
体ほぐし
手作り木工商品、まな板削り
仏具・小物 などです。
(※月によって出店者が変わります)
ときには様々なコンサートなどもありますよ。
老若男女問わず、楽しめる八日市です。
地域の人同士がつながれる、憩いの場所となれるような
“こころのふれあい” がある八日市にみなさんも来てみませんか。
次回、八日市のようすなどの写真を
ご紹介したいと思います。
今回は、ごあいさつまで。
ホームページ
https://hidakokubunjiyoukaichi.jimdo.com
Facebookページ
https://www.facebook.com/youkaichi/
・・・次回のひだ国分寺八日市のお知らせ・・・
開催場所:ひだ国分寺境内(高山市総和町1-83)
開催日:6月8日(金曜日)
7:30~15:00
入場無料
主催:国分寺通り第3商店街振興組合
*お客様の駐車場は、ご用意できませんので
お近くのコインパーキングをご利用ください。


はじめまして。
「ひだ国分寺八日市」です。
今まで、何人かのひだっちブロガーさんから
ご紹介などしていただいてましたが
このたび、八日市のブログも
立ち上げることになりました。
今後ともよろしくお願い致します。
毎年5月から10月の毎月8日に、
岐阜県高山市の飛騨国分寺境内にて行われる昔ながらの市です。
平成18年7月に国分寺商店街のみなさまの手によって始まりました。
多様多種な約20店ほどのテントが並びます。
無農薬野菜、自家製野菜
ひのき笠
有道しゃくし
切り花、山野草
みだらしだんご、五平餅
クッキー、パン、シフォンケーキ
農産物加工品
おにぎり
木の小物
アクセサリー
オリジナルポストカード
石釜ピザ
漆小物
布小物
ガラス細工
雑貨
古布
消しゴムハンコ
オイルマッサージ
体ほぐし
手作り木工商品、まな板削り
仏具・小物 などです。
(※月によって出店者が変わります)
ときには様々なコンサートなどもありますよ。
老若男女問わず、楽しめる八日市です。
地域の人同士がつながれる、憩いの場所となれるような
“こころのふれあい” がある八日市にみなさんも来てみませんか。
次回、八日市のようすなどの写真を
ご紹介したいと思います。
今回は、ごあいさつまで。
ホームページ
https://hidakokubunjiyoukaichi.jimdo.com
Facebookページ
https://www.facebook.com/youkaichi/
・・・次回のひだ国分寺八日市のお知らせ・・・
開催場所:ひだ国分寺境内(高山市総和町1-83)
開催日:6月8日(金曜日)
7:30~15:00
入場無料
主催:国分寺通り第3商店街振興組合
*お客様の駐車場は、ご用意できませんので
お近くのコインパーキングをご利用ください。


タグ :ひだ国分寺八日市